株式会社太陽テント北陸


お問い合わせ、ご相談は  076-238-4110
事業所のご案内
採用情報
お問い合わせ

 ホーム > 社員紹介 > AS

社員紹介

一つの仕事が終わるたびに得られる達成感がたまらない

A.S(2022年入社)

「お客様がしたいことを聞き、ふさわしいプランを提案する」

営業はイベント、土木、建築と3つに分かれていて、私はイベント部に所属しています。地鎮祭や竣工式などの式典やイベント会場の設営撤去の営業が主な担当です。前職は東京のホテルで音響のオペレーターをしていました。地元に戻って転職する際、せっかくならやったことのないことで長く続けられそうな仕事をと探し、営業職には興味があって、イベントなら前職の経験も生かせるかと思い、入社を決めました。
閑散期や仕事にゆとりがあるときなどはこちらから営業をかけることもありますが、式典や毎年恒例のイベントなど、お客様からのお問い合わせに対応することが多く、打ち合わせをしながら予算に合った最適なプランや、イベント内容に沿った新しい提案も行っています。イベントの場合、内容を理解していないとお客様に的確な提案ができません。毎回、しっかり仕事をしてそこで得た知識を次回の提案につなげていく、そのようなことを心がけています。

「イベントはたくさんの人が関わる。人と人とをつなげるのが自分の仕事」

仕事の一番の楽しみはたくさんの人との出会いがあることです。大きなイベントとなると関わる人も増えて、大変なことも多いですが、その中でイベントが無事に終了して、会社的にもしっかり利益が出た時は、達成感もひとしお。いろいろな人と協力し合いながら1つのイベントを作り上げる、そんなイメージで、会社全体や同業者を含めて、みんなの協力があってこそ。その窓口となって、人と人をつなぐのが仕事です。イベントは短期で終わることが多く、その度に達成感が得られるのはいいですね。また、普通では出会えない人と接点が持てたり、お客様が当社のことを勧めてくださって新しい出会いがあったりと、日々、貴重な経験と充実感にあふれています。
営業職って数字に追われたり、厳しいノルマがあったりするイメージがありますが、当社の場合、目標はあっても、ノルマがガッチリ決められていて達成できなかったら怒られるみたいなことはなく、割と伸び伸びやらせてもらっています。
新しいお客様との出会いはまだ少ないので、それをもっと増やしていくことが目標です。大きなイベントとなると、まだ上司の下でサポートに入ることが多いので、それも自分一人でこなしていけるようになりたいと思っています。また、せっかく同じ会社で営業をしているので、土木や建築とも連携することで、新しい仕事を受注できたらと考えています。

【本社】
〒920-0061
石川県金沢市問屋町2丁目24番地
TEL:076-238-4110
FAX:076-238-4266

お問い合わせ