人の和を築くチームワークが“当たり前”の成功に導く
イベントグループ 課長代理 S.K(2010年入社)「一度限りの大切なイベントの 本番に向けて全力で勝負します」
国体やインターハイといった石川県や金沢市主催のイベントをはじめ、ゼネコン・民間企業などの団体から請け負う地鎮祭のような式典や、周年記念行事などの事業に関わる営業に携わっています。 イベント事業は一回一回が本番勝負であり、地鎮祭などはお客様にとっては一生に一度の大切な式典。それだけに、終わった後に「ありがとうございます」の言葉をいただいた時は、やって良かったと思える瞬間です。同時に、失敗は許されず、成功して当たり前の世界なので、毎回気を張って向き合い、設営の準備から撤収まで、早朝から夜、時には深夜に及ぶこともあり、本番当日は精神的にも体力的にもハードです。
とりわけ今まで経験したことのないイベントは手探りでゴールを目指すため、試行錯誤の連続です。お客様からの要望に、時には一体何から手をつけたらよいのか、本当にこんなことができるのか、という不安に襲われることも。そんな時には自分たちで調べたりアイデアを出し合ったり、協力会社にもお手伝いいただいたりとあらゆる手を尽くします。難しい分だけ、次第にかたちになっていく喜びは、仕事への強い手応えにつながります。