株式会社太陽テント北陸


お問い合わせ、ご相談は  076-238-4110
事業所のご案内
採用情報
お問い合わせ

 ホーム > 社員紹介 > YN

社員紹介

あらゆる工事に柔軟に対応できる確かな力を鍛える

土木事業部 Y.N(2014年入社)

「現場の仕事で何よりも大切なのは 人と人とのコミュニケーションです」

 土嚢袋や遮水シートといった土木資材の販売と現場の施工管理、コンサルティング会社や役所への資材の提案などの業務を担当しています。日々の仕事の中で最も重きを置くのは、お客様とのつながりです。商社などを対象にする法人営業が中心の仕事ではありますが、仕事のことはもちろん、趣味などのプライベートの話も交えて、一対一の確かな信頼関係を築くよう心がけています。 現場においての私の役割は、作業の状況を無理がないか見極め、お客様の要望に応えられるよう調整していくこと。施工監理を担当する際には、現場の監督と話し合い、一つの現場仕事をやってくださる作業員の方々と時には作業を手伝いながら進めていく、それだけに工事終了時の達成感はひとしおで、それがこの仕事の面白さです。 実は、入社1年目の頃、未経験の現場で大失敗したことがあります。受注金額の高い仕事であったこともあり辛い思いをしましたが、上司のフォローや作業員の協力のお陰で、なんとか乗り越えられたことが今なお強く印象に残っています。契約を獲得することが営業の重要な仕事の一つではありますが、作業をやってくださる方がいて私たちの仕事が成り立っていることを実感し、以来現場では人と人のつながりを重んじるように意識が変わりました。

「我が家のような存在の会社を 仲間と盛り立てていきたい」

 当社の土木分野の仕事は公共事業が圧倒的に多く、例えばゴミ埋め立て処分場やため池などに設置する遮水シートの工事といった、あまり人の目につかない部分がほとんどです。しかし、埋め立て処分場もため池もないとそこで暮らす人が困ってしまう必要なもの。我々の仕事は、言うなればライフラインを支える仕事だと自負しています。また、万が一何かトラブルが起こった場合に、迅速に対応できる体制は地域に根差す当社の強みです。だからこそ、将来「太陽テント北陸」が地元で誰からも認知される会社になっていけるよう、土木営業の仕事を通して、さらなるPRに貢献できたらと考えています。社員同士の人間関係が良好で、とても働きやすい環境に恵まれる当社は、私にとってはもう一つの家のような親しみ深い存在です。以前より誰もが意見を発言しやすい社内システムに変わりつつある新しい風を感じ、今後やってみたいことへの夢がますます膨らみます。自分が思い描く理想に向かって、これからもいっそう前向きな気持ちで日々の仕事に邁進していきたいと思っています。

【本社】
〒920-0061
石川県金沢市問屋町2丁目24番地
TEL:076-238-4110
FAX:076-238-4266

お問い合わせ